2022年5月– date –
-
「宿題やれ」と何度も言っても全く聞く耳を持たず!月額7,000円ほどですが公文に通わせてから娘の成績を過度に心配することが減りました
小学2年生の娘が、全く自宅で勉強しないことが悩みです。学校から、毎日2、3枚のプリントと音読学習の宿題が出るのですが、それすらも取り掛からずに学校へ宿題をせずに登校することもあります。宿題やれと何度も言っても、全く聞く耳を持たずでした。 ... -
英語の授業『小学四年生です』でローマ字なども含めてですが少し混乱している様子に見えたから散歩しながらゲーム感覚で英語の会話やチャレンジタッチの英語の項目を追加してみた!
【あなたの子供さんの家庭学習の状況に関する体験談】 1.あなたの子供さんに対しての不満なことや悩みは何ですか?2.なにか取り入れましたか?その場合のかかった費用と教科も教えてください3.なにか変わりましたか?4.学校以外で学習させる最大の理由は何...
1